-
-
2018/12/14 -株式会社の解散
法人解散オンライン申請法人(会社)解散の登記事項をオンライン申請するやり方です。 オンライン申請すると書類の作成が少し楽になります。 オンライン申請をするためにはまずは申請用総合ソフトをパソコンにインストールしなければいけ…
-
-
1.法人解散申請書類をそろえる まずは法人(会社)の解散登記申請書類を用意します。 法人(会社)の解散登記申請に必要な書類(申請)は ①登記すべき事項のオンライン申請 ②解散及び清算人選定登記申請書 …
-
-
法人(会社)解散登記手続きを自分でやる方法(タイムスケジュールと費用)
法人(株式会社)の解散登記手続きを自分でやる方法です。 株式会社といっても、従業員は一人もいなくて社長の私一人しかいないマイクロ法人の解散登記手続きになります。 実は私はサラリーマンを続けながら株式会…
-
-
2018/09/13 -手続き
車名義変更夫から妻, 車名義変更自分で, 普通車名義変更夫から妻, 車名義変更家族夫から妻に、夫である私が自分で普通自動車の名義変更をする方法です。 対象としている車は普通自動車なので、申請場所は所轄の運輸支局になります。 軽自動車は手続き方法が若干違いますし、申請場所も軽自動車検…
-
-
2018/06/29 -男の料理
きざみ青じそチューブレシピ, きざみ青じそチューブパスタS&Bのきざみ青じそチューブが超便利だと話題になってます。 話題になっているので1本買ってみました。 発売されたのは2018年3月らしいのですが、それまで青じそを使ったチューブ状の食品はまった…
-
-
軽減税率でマクドナルドのテイクアウトの消費税が店内飲食より安くなる?
2018/06/23 -税金の話
マック消費税, マクドナルト消費税, マクドナルド軽減税率制度先日、とある税務セミナーで面白い話を聞いてきました。 タイトルの通りなんですが、マクドナルドでハンバーガーを買った場合、テイクアウトの消費税が店内飲食の消費税より安くなるんです。 今回はそんな話を取り…